YouTube【ら抜き言葉は誤用ではない】更新

今回は「ら抜き言葉」について、日本語学の視点から深掘りしていきます!
 
「食べれる」「見れる」は誤り?
いえいえ、実は「ラが抜けた」とする見解こそが誤りなのです。

 
「食べれる」は間違い? ら抜き言葉の真実を日本語学で解説!


  

  

YouTube【自己紹介術】更新

懇親会や異業種交流会など、
人前での自己紹介に悩んだことはありませんか?
 
「どこまで話していいの?」
「声が通らない…」
「印象が薄いかも」
——そんなお悩みを解消!
 
自己紹介をうまく乗り切るコツを
3つの視点から解説します!
 
社会人の自己紹介がうまくいく話し方|声・立ち位置・内容のポイント


  
  

個別レッスン8月前半受付

朝礼、会議、プレゼン。
人前で話す機会が怖くなくなる!
レベルアップできる!
  
そんな1 on 1のスピーチトレーニング🗣️
8月前半のご予約受付中!
  
カウンセリングから実践まで
トータルサポートいたします!
  
📌【オンライン レッスン】

\ 8月前半はこちら /
・8月2日(土)午後
・8月5日(火)午前
・8月14日(木)午前
※日程が合わない方もお気軽にご相談ください。
  
📌【対面 レッスン】
リクエスト制で調整可能。
ご希望日をお知らせください。
    


  
【プラン一覧】
https://hanashikata-kyoushitsu.com/plan
  

成女高校「キャリア学習」講師

今年度は成女高校のキャリア学習非常勤講師も務めております🫡

テーマは大学受験の面接対策!

今は大学全入時代。
多くの生徒さんの受験科目に面接があります。

面接は準備が9割、いえ、9割5分と言ってもいいかもしれません…!

マナーから想定質問の回答作り、さらに模擬面接まで担当いたしました。
緊張して目に涙を浮かべる生徒さんもいましたが…
気合いを入れて高3の夏休みを迎えてくれることを祈ります🙏

がんばれ受験生!!

成女高校「トーク」1学期振り返り

成女高校の1学期の「トーク」の授業が無事終了しました🏫😊
写真は「ボイス」の青柳静佳先生と👩‍🏫
  
今年のトークの授業テーマは「アサーション」🗣️
相手も自分も傷つけないコミュニケーションです🙆‍♀️
  
☑️自己表現の3つのタイプ
☑️DESC法
を踏まえて、ワーク、ワーク、ワーク✏️🎤
  
たくさん考えて話してもらっています✨

YouTube【アサーション入門】更新

「言いたいことが言えなかった…」
「つい言いすぎてしまった…」
そんな後悔をした経験はありませんか?
私はあります…!
  
今回のテーマは「コミュニケーション」
中でも、自分も相手も大切にする「アサーション」を解説。

仕事でも日常でも役立つ伝え方を、
自己表現の3つのタイプに分けてわかりやすくお伝えしています。
  
伝え方で損しない!自分も相手も大切にするアサーション入門

    
【五戸美樹のスピーチトレーニングチャンネル】
https://www.youtube.com/@SpeechTrainingJapan
  


  
【プラン一覧】
https://hanashikata-kyoushitsu.com/plan
  

サロン・夏のオフ会

先週末はオンラインサロンのオフ会でした!

DMMサロンアワードの受賞を記念した、オリジナルグッズのお渡し&対面グループレッスン&お茶会と、盛りだくさんのオフ会✨

全国からたくさんのメンバーさんにお集まりいただき☺️
サプライズでお花をいただいてしまい😳
びっくり&感激&感謝の会でした😭

私の驚く顔をメンバーさんが激写してくれていました笑

オフ会に来られなかったメンバーさんにもグッズを送ります!
    
【五戸美樹のスピーチトレーニングサロン】
https://lounge.dmm.com/detail/2215/index/
  
【プラン一覧】
https://hanashikata-kyoushitsu.com/plan
  


  

個別レッスン7月後半受付

異動で人前で話す仕事が増えた…!
次回の発表で評価されたい…!
  
そんな方に向けた
1 on 1のスピーチトレーニング🗣️
7月後半のご予約受付中!
  
カウンセリングから実践まで
トータルサポートいたします!
  
📌【オンライン レッスン】
\ 7月後半の空き枠はこちら /
・7月17日(木)午前
・7月26日(土)午後
・7月30日(水)午前

※日程が合わない方もお気軽にご相談ください。
  
📌【対面 レッスン】
リクエスト制で調整可能。
ご希望日をお知らせください。
    


  
【プラン一覧】
https://hanashikata-kyoushitsu.com/plan
  

YouTube【慢性上咽頭炎の治療EAT】更新

声帯結節がきっかけで見つかった「慢性上咽頭炎」。


その治療「EAT(上咽頭擦過療法)」を10回受けた記録を
今回のYouTubeでお伝えしています。

📌咳や痰で声が出しづらい方

📌頭痛や倦怠感が続く方

📌原因不明の不調に悩む方へ

治療の痛みも回復の実感もまとめました。
  
【体験談】慢性上咽頭炎の治療「EAT」を10回受けて

    
  
【五戸美樹のスピーチトレーニングチャンネル】
https://www.youtube.com/@SpeechTrainingJapan
  


  
【プラン一覧】
https://hanashikata-kyoushitsu.com/plan
  

マイナビ2027「インターンWEB EXPO」面接対策講座

今日は
【マイナビ2027】
インターンシップ&キャリア発見 WEB EXPO【全国/理系】
にて、面接対策講座を担当しました😊

題して、
『相手に伝わる話し方とは?面接突破力がグンと向上する話術』

夏のインターンシップ選考前の総仕上げ。
今すぐできるインターン面接対策から、当日の心構え&振り返り方法まで、まるっとお届けしました🙆‍♀️

インターンはこれから本格的に選考がはじまっていきますね。
学生の皆さん、がんばってください!!