全国省エネミーティング 司会

『全国省エネミーティングin東京』で司会を務めました。

主催は「一般社団法人Forward to 1985 energy life(フォワード・トゥ・イチキューハチゴー・エナジー・ライフ)」。

一般家庭の電力消費量を、今の約半分である”1985年レベル”にしようとする取り組みを行なっています。

これは一般家庭に「我慢してください」とアクションするのではなく、省エネ家電への買い替えや、戸建を建てる時に省エネ住宅にするといったことを促していくもので、行政が取り組んでいることでもあります。

今回のイベントでは、東京都や所沢市、川口市の担当の方々に取り組みをご講演いただき、他行政の皆さんの今後の計画に役立てていただくことを主体に、私も勉強させていただきました。

イベントはオンライン参加も含め100人以上の方が参加してくださいました。
YouTubeライブのアーカイブはこちら。
https://youtu.be/SwwROqjuhxw

マイナビセミナー「アウトプット講座」

「マイナビ2024」のWEBセミナー『アウトプット講座』でした!

総合職のESや面接で聞かれることの多い「気になるニュースは何ですか?」。この設問に答えられるようになるべく、要約方法や意見のまとめ方、そして語彙力についてお伝えしました。

記事のピックアップや意見のメモは面倒なものですが、社会人になってからも役立つスキルが身に付きます。ぜひ就活を”自己成長の場”にしてくださいね。

マイナビの星山さん、桜井梨子アナウンサー、ありがとうございました!

後日アーカイブ配信もありますので、「マイナビ2024」のサイトをご覧ください。

オンラインサロン11月の予定と年末イベントのお知らせ

「五戸美樹のスピーチトレーニングサロン」11月のスケジュールと年末イベントのお知らせです!
https://lounge.dmm.com/detail/2215/

◆11月スケジュール

・11/2(水)20時〜21時半 グループレッスン第一部
・11/4(金)13時〜14時 グループレッスン第二部

・11/5(土)23時59分、10月課題提出締め切り

・11/11(金)13時〜14時 グループレッスン

・11/19(土)11時〜12時 グループレッスン

・11/23(水祝)11時〜12時 グループレッスン

・11/29(火)13時〜14時 グループレッスン

◆年末イベント

2022年の年末イベントは「ラジオ収録」!

都内のスタジオで実際にマイクを使い、カフ(マイクのスイッチ)の上げ下げをして、タイトルコールをしたり、BGMに乗せておしゃべりをするラジオ収録を体験していただきます!

日時は12/4(日)13時〜16時。

サロンメンバー限定イベントです。場所など詳細はメンバー限定公開。
チケット購入締切は11月20日(日)ですので、参加希望の方はそれまでにサロン会員になってくださいね。

◆内容

プチリニューアルしました。

<グループレッスン>
・週1回、平日日中or土曜祝日の日中に開催

<マンツーマン>
・新メンバーの初回カウンセリングはマンツーマン30分無料
・初回カウンセリング以外は、メンバー限定チケットをお求めいただいてレッスン

<課題提出>
・毎月5日締め切り

ほか引き続きオンライン教材のプレゼントや、質問スレッドの活用、就活生のES添削など行なっています。

◆グループレッスン内容
・「テーマトーク」
事前に3つのテーマをお出しし、そのうちのどれかについて1〜3分程度スピーチ

・「プレゼン」
こちらで用意するスライドを使って、とある新商品についてプレゼンテーション

・「ナレーション」
動画に合わせて原稿を朗読

・「インタビュー」
メンバー同士で3〜5分程度のインタビューを実施

ほかに「ボイトレ」や「食レポ」、「原稿読み」、「話し言葉変換」など、さまざまなスピーチトレーニングに挑戦していただいています。
入会ページはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/2215/

マイナビセミナー「面接対策講座」

「マイナビ2024」のWEBセミナー『面接対策講座』でした!

面接トークが始めからうまい人はいない!と思います。
内容の練り方から緊張対策、オンライン対応までまとめてお伝えしました。

チャットで「今日初めての面接で撃沈している」「明日初めての面接がある」という学生さんも。お役に立てれば幸いです。就活がんばってください!

マイナビの星山さん、大久保涼香アナウンサー、ありがとうございました!

後日アーカイブ配信もありますので、「マイナビ2024」のサイトをご覧ください。

成蹊大学の授業 第3〜4回

先週〜今週は、成蹊大学の授業・後期第3〜4回でした!

『実践話し方入門』の講義は未来思考について。原因を追求して自分を責めるのではなく、どうなりたいのか、スモールステップで考える方法をご紹介。

実践は私がよくテーマにしている”話し言葉変換”を、ラジオ原稿でチャレンジしてもらいました。

『日本語を正しく話す』は、日本語を正誤で分類するのは難しい一方で、敬語には”正しい・間違っている”があることを講義。「おっしゃられる」は二重敬語、「参る」と「伺う」は立てる先が違うこと、などなど。

実践では、採用担当の留守番電話に吹き込む練習や、友人のエピソードを話し言葉で伝えるトレーニングを行ない、最後は代表者に発表してもらいました。

成蹊大学の授業

今週の授業振り返り。

成蹊大学の「実践話し方入門」は、トークの内容や言葉選びについて。「話し言葉」のプレゼンと、「原稿の朗読」のプレゼンを見比べてもらいました。

「日本語を正しく話す」は、「正しい日本語とは何か」を考えるアクティブラーニング。誤用としてよく例に出される「ら抜き言葉」は、その成立過程からすると誤用ではありませんが、「間違っている」と認識している人が多い場面で使用すべきか否か、などなど。

成女高校の表現プログラム「トーク」では、昨年度のゼミ代表者プレゼンを見てもらい、良いところを分析し、自分だったらどうするかを考え、練習してもらいました。

プライベートでは、赤ちゃんが寝返りをしました!!急いで仕事の準備をして、終わり次第帰宅してお迎え、という慌ただしい毎日です。

J-WAVE『JUST A LITTLE LOVIN’』

J-WAVE『JUST A LITTLE LOVIN’』朝5:40ごろのコーナー「PANG’ONO PANG’ONO」にトーク講師としてコメント出演させていただきました。
マスクで話していると何度も聞き返されるというよくいただくお悩みを解決すべく、息の使い方についておすすめのトレーニングをご紹介。
本当は呼吸も滑舌も腹圧のことももっとお伝えしたいのですが、とても長くなるのでまたの機会に。

来週はオンラインMTGの会話についてお伝えします!

オンラインサロン10月の予定

「五戸美樹のスピーチトレーニングサロン」10月のスケジュールです!
https://lounge.dmm.com/detail/2215/

◆10月スケジュール

・10/3(月)20時〜21時半 グループレッスン第一部
(10/5(水)23時59分、9月課題提出締め切り)
・10/8(土)11時〜12時 グループレッスン第二部

・10/12(水)20時〜21時半 グループレッスン第一部
・10/14(金)13時〜14時 グループレッスン第二部

・10/19(水)20時〜21時半 グループレッスン第一部
・10/22(土)11時〜12時 グループレッスン第二部

・10/24(月)20時〜21時半 グループレッスン第一部
・10/26(水)13時〜14時 グループレッスン第二部

・11/2(水)20時〜21時半 グループレッスン第一部
・11/4(金)13時〜14時 グループレッスン第二部

◆内容

育休明けからサロン内容をリニューアルしています!

<グループレッスン>
・水曜以外の曜日も開催します。

<マンツーマン>
・新メンバーの初回カウンセリングはマンツーマン30分無料です。
(既存メンバーで初回カウンセリングを一度も受講していない方もマンツーマン30分無料)
・初回カウンセリング以外は、メンバー限定チケットをお求めいただいてレッスン。チケットは、30分のオンラインマンツーマンレッスンで、月一回購入でき、一枚4000円。

<課題提出>
・これまで通り、毎月5日締め切りです。
・オリジナル課題も受け付けます。(YouTubeに投稿した動画を見てほしい等)

オンライン教材のプレゼントや、質問スレッドの活用、就活生のES添削など今まで通り行なっています。

◆グループレッスン内容
・「テーマトーク」
事前に3つのテーマをお出しし、そのうちのどれかについて1〜3分程度スピーチ

・「プレゼン」
こちらで用意するスライドを使って、とある新商品についてプレゼンテーション

・「朗読」
短編小説や絵本の一部を朗読

・「司会」
イベントや結婚式の原稿をもとに司会を体験

・「インタビュー」
メンバー同士で3〜5分程度のインタビューを実施

ほかに「ボイトレ」や「食レポ」、「原稿読み」、「話し言葉変換」など、さまざまなスピーチトレーニングに挑戦していただいています。
入会ページはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/2215/

ご加入お待ちしております!

成蹊大学の非常勤講師に

今年度から成蹊大学の非常勤講師になりました!

担当する授業は2コマ。
教養科目の『実践話し方入門』と、日本文学科学生向けの『日本語を正しく話す』です。どちらも講義だけでなく、スピーチを行う実践授業になります!

たくさんの人の前で話すことはもちろん、目立つことはあまりしたくない…という学生さんにも、後期が終わる頃にはスピーチに抵抗がなくなるような、そんな授業を目指しています。

大事なのはスパルタトレーニングではなく、知識と場数とフィードバック、そしてモチベーションだと思うので、学生さんに最後まで楽しんで受けてもらえるようがんばります!

成女高校の授業再開

「成女高校」の授業に2学期から復帰しました。今年度も非常勤講師を務めます。(1学期はお休みをいただきました)
私の担当は今回も「表現プログラム」の「トーククラス」です。
生徒さんにプレゼンやスピーチを練習してもらいます。

2学期初回は「ボイスクラス」の青柳静佳先生とのコラボ授業でした。