【2019年7月】日程公開!

7月グループレッスン日程を公開中!どなたでもご参加いただけます。
【五戸美樹のトークレッスン プレゼン編〜場数を踏む話し方教室〜】
共通のプレゼン資料を使って内容を考え、発表!
・7/18(木)19時〜21時 @表参道
《講座ページ》 こちら
【五戸美樹のトークレッスン フリートーク編〜実践する話し方教室〜】
ボイトレ&スピーチの実践!プレゼン資料持参もOK!
・7/20(土)14時〜16時 @表参道
《講座ページ》 こちら
7月も、表参道「ジーニーズ」の会議室をお借りしています。
グループレッスンは初参加の方にペースを合わせて行いますので、よりレベルアップを目指したい方はマンツーマンのほうがおすすめです。
【五戸美樹のトークレッスンじっくり編〜マンツーマンの話し方教室〜】
お悩みに合わせて作る1時間講座。
・日程はストアカのメッセージか、五戸美樹オフィシャルメールアドレス gonohe_official@yahoo.co.jp からご相談ください
《講座ページ》こちら
トークレッスンの概要は拙著『人前で輝く!話し方』にもまとめております。
ZUU online記事掲載

「ZUU online(ズー・オンライン)」にて拙著『人前で輝く!話し方 』をご紹介いただきました。
【「人前で話すのが嫌い」な理由は「お手本が間違っている」から 】
https://zuuonline.com/archives/199517
今日から数日連続でご紹介いただけるそうです。
「ZUU online(ズー・オンライン)」は、新時代を生きるための、お金と時間のプラットフォームサイトです。
オフィスク記事掲載

ストリートアカデミーの企業研修「オフィスク」にロングインタビューしていただきました。
【コミュニケーションスキルとは?=雑談スキル×しゃべるスキル×聞くスキル+マナー|五戸講師インタビュー<前編>】
https://www.street-academy.com/corporations/office/case_study/communication-skill
前編として、雑談スキル ・ネタ作り ・マナー などなど、若手の方向けコミュニケーションスキルのアップ方法についてお伝えしたものです。後編もお楽しみに。
@DIME記事掲載
「@DIME」にトークレッスン講師として記事を掲載していただきました。
【あなたはどのタイプ?「話が長くてわかりにくい」と言われる人の5つの原因別対処法】https://dime.jp/genre/720027/
「@DIME(アットダイム)」は小学館ダイムの公式サイト。最新の家電、スマホ、クレジットカード、クルマ、アプリ、日用品、各種トレンド情報、仕事術からグルメまで、すぐに使える情報が満載のライフハックマガジンです。