【オンライン】セミナー・講演 “制作&実践” 2時間完結プラン
セミナー・講演 “制作&実践” 2時間完結プラン
日本語学・音声学・認知行動療法・ラジオ構成を取り入れ、スピーチ、プレゼン、MC等、トーク全般のスキル向上を狙う、話し方教室もボイトレも兼ねた「五戸美樹のスピーチトレーニング」。
セミナー・講演 制作&実践 2時間完結プランでは、セミナーや講演会を開催している方や、これから開催したいと思っている方に向けて、2時間のオンラインレッスンで内容を制作、またはブラッシュアップし、実践練習を行った上で、当日に向けてフィードバックをします。
「セミナーで話すことになったが何を話せばいいかわからない」
「セミナーでわかりやすく資料を作りたい」
「セミナーで一方的に話すのではなく、盛り上がる内容にしたい」
「セミナー本番に向けて実践をしたい」
そんな方におすすめ!
オンライン教材(動画教材)を制作したい方にも対応いたします!
もちろん、セミナー・講演以外のスピーチトレーニング(朝礼のご相談、ボイトレ、話し方全般)も承ります!
第二子出産のため、2024年5月から産休・育休でレッスンをお休みしていましたが、同年10月に再開しました。
下記リンクからお求めください。クレジットカードほか各種決済がご利用いただけます。
・セミナー・講演 “制作&実践” 2時間完結プラン(マンツーマン・オンラインレッスン) 30,000円
ご購入の際、メールアドレスをご記入いただきます。
ご購入後、こちらからそのアドレスにメールをお送りし、レッスン日時をご相談させていただきます。
info@hanashikata-kyoushitsu.com からのメールを受信できるようご設定ください。
*レッスンツール*
・基本的にはZoomを使用しています(Teams希望などありましたらご相談ください)。
・ご希望に応じて録画をし、レッスン後に録画データをメールでお送りします。
・外部マイク(イヤホンマイクやヘッドセットやピンマイクなど)をご利用いただくほうが、お声が聞き取りやすいので、おすすめしています。
・Zoomの利用が初めての方は使用方法をお伝えしますので、ご相談ください。
*レッスン日時*
・お互いの都合がつく日に開催します。
・2024年10月現在、レッスン時間は日曜を除く9時〜17時とさせていただいています(子供たちが幼いため)。
・レッスン日を決めてからチケットをお求めいただいても問題ございません。お問い合わせページからご連絡ください。
※ご購入後、3日経過しても日程相談のメールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダもご確認の上、お問い合わせください。
*2時間の使い方の例*
・1回1時間を2回
・1回で2時間 など
※セミナー・講演以外のスピーチトレーニング(朝礼のご相談、ボイトレ、話し方全般)も承ります。
*有効期限*
・購入後5ヶ月です。(電子チケットの有効期間が6ヶ月を超える場合、資金決済法が定める届出・登録が必要な「前払式支払手段」に該当する可能性があるため)
*初めての方*
・話し方のコツをまとめた動画教材をご覧になってからのご受講がおすすめです。
・動画教材について詳しくはこちらをクリックしてください。
※初受講で当2時間プランをお求めいただいても問題ございません
*2時間以上ご希望の方*
・マンツーマンレッスン3時間セットをお求めください。
・3時間セットはこちらからお求めいただけます。
*キャンセルポリシー*
・レッスン開催日確定後のキャンセル(ご返金)は、一切お受けしておりません。予めご了承のうえ、お申込みください。
※体調不良などでの日程変更は承りますので、開催日時前にご連絡ください。
全五回・メルマガ限定・話し方のコツをまとめたショート動画をお送りします。その後も毎週金曜お昼にメルマガ限定のラジオを配信しています。(いつでも配信解除できます)
プログラム
【本番がせまっている方】
①内容作り
・全体の構成
・ワークやクイズの制作
・簡易スライド作成
②実践
・通しリハーサル(短いセミナーの場合:)
・部分リハーサル(長時間の講演の場合)
③フィードバック
・強調するポイント
・話し方のクセがあればその指摘
・本番の心構えレクチャー
など
【いずれセミナーを開きたい方】
①カウンセリング
・対象者や規模の目標
・セミナー案出し
②内容作り
・全体構成
・プログラム配置
③実践とフィードバック
・印象を良くする方法
・ひとりしゃべりのコツ
・オンライン対策 など
全五回・メルマガ限定・話し方のコツをまとめたショート動画をお送りします。その後も毎週金曜お昼にメルマガ限定のラジオを配信しています。(いつでも配信解除できます)
講座レビュー
税理士・起業の専門家 / よしむらともこさん
ほか、
・ファイナンシャルプランナーの講演会を制作・アドバイス
・臨床検査技師の学会研究発表をブラッシュアップ
・研修講師の話し方指導 など
「ためになった」「役に立った」「本番が楽しみ」と感想をいただきました。
五戸美樹のスピーチトレーニングとは
①内容(スピーチ・プレゼンの中身、その構成方法、語彙力、言葉選び)
②話し方(脱棒読み、個性を生かした抑揚)
③メンタル(人前で緊張しすぎないマインドに)
④声(しゃべりのボイストレーニング)
⑤見た目(姿勢と表情)
⑥コミュニケーション(アサーティブ、認知行動、ソリューションフォーカス)
こんな方におすすめ
当スピーチトレーニングの生徒さんにはそんな方がたくさんいます。そして多くの方が苦手意識を払拭し、スピーチやプレゼンが得意分野になりました!新たにYouTubeやPodcastをはじめた方や、コミュニティFMのパーソナリティになった方も複数いらっしゃいます。
上達方法は、”鬼トレーニング”ではなく、正しい知識と実践!
そう思うのは、私自身がとても遠回りをしてきたからです。
アナウンサーとしてニッポン放送に入社してしばらくは、原稿読みもフリートークもまったくうまくいきませんでした。元々あがり症だったことに加え、「明るくするために声を高くする」「滑舌を良くするために口を大きく開ける」といった教えを守っていたことが拍車をかけました。
本当は、人によって出しやすい音程は異なり、口を大きく開けると滑舌は悪くなるのですが…。
私の場合は運良くベテランの声優さんに発声を教わることができ、構成作家さんに原稿作成を習うことができて、成長することができました。また、学生時代から学んでいる日本語学とともに、音声学や、脳神経学、さらに認知行動療法を取り入れ、現在のスピーチトレーニングの形があります。
アナウンス経験だけでなく、学際的にトークを磨けるレッスンは、数ある話し方教室の中でも唯一と言えると自負しています!
トークの”駆け込み寺”としても、生涯学習としてもご活用ください!
全五回・メルマガ限定・話し方のコツをまとめたショート動画をお送りします。その後も毎週金曜お昼にメルマガ限定のラジオを配信しています。(いつでも配信解除できます)