YouTube更新!秋花粉奮闘記
activitie 2025.10.23

🍂秋花粉で咳が止まらないあなたへ
「夜中に咳が出る」
「秋になると鼻声になる」
それ、秋花粉+上咽頭炎 が関係しているかもしれません。
私は3年前から秋花粉の症状が出るようになり、
医師から「慢性上咽頭炎の影響」と指摘されました。
今年は、慢性上咽頭炎の治療「EAT(上咽頭擦過療法)」を継続。
20回を終えた今、
✔️夜中の咳が止まった
✔️後鼻漏(鼻水が喉に落ちる感じ)が軽くなった
✔️鼻声も改善
去年までよりもずっと楽に過ごせています!
🌿おすすめセルフケア
口呼吸を防ぐ「おやすみのど楽マスク」
どんなにいい声を持っていても、
咳や鼻水が続けば声は出しづらい…
ということで、
セルフケアもスピーチトレーニングの一環!
【YouTube】では、さらに詳しくお話しています。
秋花粉の咳・後鼻漏が楽に!慢性上咽頭炎とEAT治療20回の記録【セルフケア編6】


